運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

そうした中で、委員指摘のようなCLO等投資というものが、これはメガバンクとか農中その他、それから地域金融機関といろいろなんですけれども、地域金融機関も御承知のようにたくさんありまして、CLOに積極的に投資したところもありますし、ほとんど投資していないところもあって、なかなか一概には言えないんですけれども、御指摘のように、CLOというもののリスクというものはやはり十分考えていかなければならない、もちろん

黒田東彦

2019-05-23 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

ゆうちょ銀行や農林中金リスク性資産への投資を拡大をし、CLO等海外クレジット投資残高が二〇一八年までに七千億ドルを突破したということも明らかになっています。  日銀のマイナス金利政策によるジャパン・マネーの米国還流が、アメリカの株高国債金利上昇ドル高を可能にして、財政赤字の尻拭いまでしているという構造になっていると思います。

藤田幸久

2019-05-23 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

藤田幸久君 ここで金融庁局長に伺いますが、私が農水委員会でこのCLO等の質問しましたところ、格付うのみにせず、このリスク所在の把握が重要であると。リスク所在が重要である、格付うのみにせずということからしますと、このいわゆるリスク所在の部分がダイレクトレンディングも含めまして非常に危ういのではないかと。

藤田幸久

2019-05-14 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

○国務大臣吉川貴盛君) 前回、大澤局長が答弁をしたとおり、CLOが増加した原因につきまして、農林中金は、国際分散投資という基本コンセプトの下、債券、株式、CLO等から得られる収益とリスクを考慮しつつ、投資判断リスク管理を実施する中で、結果的にCLOへの投資が増加したと説明をしております。  

吉川貴盛

2005-06-28 第162回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

こうしたことから、本年三月に策定、公表させていただいた新しいアクションプログラムにおきましても、中小企業金融円滑化金融機関における地域集中リスク軽減等を図る観点から、地域CLO等証券化等に関する積極的な取組参考事例として示しつつ、中小企業資金調達手法多様化等に向けた取組を推進するよう、中小地域金融機関に要請をいたしているところでございます。  

伊藤達也

  • 1